あなたにぴったりの専門家医師がきっとみつかる!
JR埼京線、武蔵野線/武蔵浦和駅/徒歩4分
メインメニュー
電話番号:048-844-4114
整形外科、内科(風邪症状の方は遠隔診療のみ)、スポーツ整形、リハビリテーション科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○9:30 - 13:00【□9:00 - 13:00(土曜のみ)】 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | □ | ― | ― |
○15:00 - 19:00【□15:00 - 18:30(土曜のみ)】 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | □ | ― | ― |
駐車場:地下に『武蔵浦和駅東駐車場』がございますが、提携はしておりません。
上記には身障者用の広い駐車場も2台分ございますので、ご利用ください。
24.10.11 | ARIFT掲載のお知らせ@武蔵浦和整形外科内科クリニック |
---|---|
24.08.07 | ARIFT掲載のお知らせ@武蔵浦和整形外科内科クリニック |
24.06.14 | ARIFT掲載のお知らせ@武蔵浦和整形外科内科クリニック |
24.04.15 | ARIFT掲載のお知らせ@武蔵浦和整形外科内科クリニック |
24.03.27 | 内科専門外来が始まります【武蔵浦和整形外科内科クリニック】 |
*Orthopedics and Sports medicine, Internal medicine, "VitaminC" shots, Health check up...
*English speaking doctors and staff
TEL: 048-844-4114
7-2-1 Musashiurawa Medical center-101A Bessho Minami-ward Saitama-city
"3min" from JR Musashiurawa station
骨折リスクについて説明する尾崎医師
整形外科は骨・筋肉・腱・神経などの運動器を扱う科です。そして、赤ちゃんからご高齢の方まで、首から足の先まで、非常に広い範囲を治療します。痛みやしびれは患者さんにとって、とても辛い症状ですし、生活の質を下げてしまいます。整形外科はそんな辛い症状を色々な方法で治す科です。地域に根ざし、お子さんから、ご高齢の方や障害を持った方々に優しい医療を心がけます。よろしくお願いいたします。
当院では内科全般にわたり全身の幅広い病気を扱っております。新型コロナウイルスの流行につき、咳、ノドの痛み、鼻水、頭痛、下痢などの日常的な『かぜ症候群』の診察は行っておりませんが、生活習慣病である高血圧、高脂血症(脂質異常症)、糖尿病、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)、アレルギー疾患の喘息、花粉症等などは診察が可能です。また自分ではとの科に行けばよいのか分からない時もご相談下さい。
病気は進行し重症化すればするほど、改善や治療に時間を要したり、難しくなります。軽症であれば、改善や治癒しやすいし、薬を飲まなくても、生活習慣の改善や運動療法にて、治ることもあります。そこで、当院では予防に力を入れております。体が何となくおかしい、体調が少しすぐれない等といった状態で、お気軽に受診して下さい。
また、インフルエンザ、風疹などの予防接種、各種健診なども行っております。健康についてご心配な事がございましたら、何でもお気軽にご相談下さい。
ドルニエ社製 体外衝撃波疼痛治療装置『Epos Ultra』を導入いたしました。体外衝撃波疼痛治療(extracorporeal shock wave therapy:ESWT)はすでに世界の多くの国々で整形外科患者さんへの有効な治療法として認められています。今まで治りづらかった腱・靱帯付着部の炎症に対して、画期的な治療です。2012年から、足のアーチを支えるかかとの腱組織が変性や炎症を起こす『足底腱膜炎』に対して、保険適用となりました。半年以上治らない『足底腱膜炎』が保険適応となっており、3割負担で15000円、1割負担で5000円となります。踵の痛みでお困りの方はお気軽にご相談下さい。
⇒詳細は 『体外衝撃波疼痛治療』のページへ
動脈硬化検査(血圧脈波検査装置:フクダコーリン)を導入いたしました。
この機器を使用し、血管の硬さや血液の流れ、血管年齢を調べる事ができます。
若い血管はしなやかですが、老化すると弾力を失って硬くなります。
そして、動脈硬化が進むと、心筋梗塞や狭心症、脳梗塞などを引き起こします。
検査方法は、左右の上腕と足首にカフを巻き、四肢の血圧を測定します。
所要時間は10~15分程度で、金額は保険適応内で300円程度です。
(保健適応の検査の為、診察で医師が必要と認めた時に検査可能です)
◆あなたの血管年齢は?◆
血管年齢お試しチェック
米海軍特殊部隊が考案したサスペンショントレーニングで重力と体重を利用したエクササイズを行うことが出来ます。重力と体重を利用しているので自在に負荷を変えることが出来るため競技レベルの運動を行っている方から運動初心者の方、また学生からご高齢者まで幅広い運動レベルや年齢層に対応が可能なトレーニング器具となっております。
Power Plate®とは、宇宙飛行士の全身振動トレーニングから応用した革新的エクササイズです。Power Plate®独自のテクノロジー「3次元ハーモニック振動R」により、1秒間に30~40回の高速振動で、あらゆる方向から全身の細部に負荷をかけ、短時間で効率的なエクササイズをすることが可能です。
このカプセルは、清浄した空気を送り気圧を高めることによって体内に酸素を多く取り入れる装置です。 通常の呼吸で得られた酸素は赤血球によって運搬されますが、微細な毛細血管の奥まではなかなか 届きません。高気圧化で取り入れられた酸素は身体の隅々までいきわたるため、末梢の細胞が活性化し、 けがや病気の回復・疲労の回復が早まります。そのため、病院やクリニック・整骨院など医療機関のみならず、 プロスポーツの世界で急速に普及し、Jリーグやプロ野球・陸上他様々なスポーツ団体で多数導入されています。 また、肌の再生や脂肪の燃焼を促進させるため、エステティックサロンなどでも普及されています。
酸素カプセル詳細
超音波とは、人が聴くことが出来る領域(20~2kHz)を超える周波数を持つ音波です。イルカやクジラは超音波をコミュニケーションで使用し、医療業界では画像診断に超音波を利用しています。生体内を画像化し、疾病の発見や程度の把握、治療効果の判定などに用います。内科分野では心臓・血管・腹部臓器などの診断に用い、近年、整形外科分野でも使用されております。筋肉や腱・神経・血管などがよく観察でき、動いている様子がわかります。痛みを伴わない非侵襲的な検査です。
エックス線は人体を通り抜けますが、骨のように通り抜けにくいところがあるため、通り抜けたX線を画面に写すと濃淡ができ、体内の様子を知ることができます。骨・胸部(心臓、肺など)、腹部(肝臓・腸管・腎臓など)などの検査として使用します。
骨密度測定器は骨の量を測定する器械です。当院は、前腕(橈骨および尺骨)で測定し、検査時間はおよそ15秒程度です。骨密度測定は、骨粗しょう症を診断、治療する上で、必須の検査です。その値が若い人(YAM, 20-44歳の平均値)の70%を切ると、骨粗鬆症と診断されます。
心電図は心臓の電気信号を波形として取り出す検査です。心電図からは心臓の異常(不整脈、心肥大、心筋梗塞など)をはじめ、肺の異常、血中のK(カリウム)の異常などがわかります。
肺の容積や、空気を出し入れする換気機能のレベルを調べる検査です。肺活量などを調べます。肺の病気の診断、重症度などを調べるのに役立ち、治療効果の測定にも使われます。気管支喘息の診断にも重要な検査です。
指の爪の部分で、末梢血のヘモグロビン酸素飽和度を手軽に測定できます。
各種内科的血液検査(血糖:空腹時、HbA1c:糖尿病のマーカー、LDL(悪玉)/HDL(善玉)コレステロール、各種抗体など)、骨代謝マーカー(骨の新陳代謝、骨のビタミン:ビタミンKの過不足状態)など
本八幡セントラル放射線科クリニック(千葉県本八幡)、メディカルスキャニング(大宮、北浦和、東京各地)、三愛病院(JR武蔵野線 西浦和駅)と連携を取り、検査を委託しています。
伊藤超短波の最新機種です。超音波、LIPUS(低出力パルス超音波)で治療することができます。超音波治療では、疼痛を改善したり、微小マッサージ作用、筋肉痛・関節痛の軽減効果が期待できます。LIPUSモードでは、低出力の超音波を断続的に発振することにより、筋・腱・靱帯など、損傷を受けた軟部組織を効果的に治療することができます。
LIPUS(低出力パルス超音波)による刺激で骨折部位の骨形成を促進させ、骨折の治りを早くする機器です。
干渉波により疼痛や筋緊張を緩和したり、鎮痛・治癒促進効果のある『マイクロカレント』、筋収縮によるリハビリといった機能があります。
マイクロカレント:マイクロ電流を体内に流すことで、傷ついた組織に刺激を与え細胞の修復を促進。極めて弱い電流のため神経や筋を興奮させません。運動後のクールダウンや損傷部位の鎮痛・治癒促進に効果があります。
その他にも、各種のリハビリ治療機器を使用しています。
当院は牽引などの物理療法は行っておりませんのでご了承ください。
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DX化を推進し質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
①マイナ保険証利用を促進し、オンライン資格確認によって得た情報を診療に活用しております。
②クラウド型電子カルテを使用し、オンライン請求を行っております。
③電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります(今後導入予定です)ご理解の程よろしくお願いいたします。
武蔵浦和メディカルセンターの10周年を記念して、『第1回健康増進講座』を2016年5月29日(日)に開催いたしました。
健康増進講座ページ
より専門的な治療が必要な患者様には以下の病院等を紹介させて頂いております。お気軽にご相談下さい。
戸田中央総合病院(埼京線戸田公園駅)
さいたまメディカルセンター(京浜東北線北浦和駅)
さいたま赤十字病院(埼京線大宮駅)
三愛病院(武蔵野線西浦和駅)
獨協医科大学越谷病院(武蔵野線南越谷駅)
埼玉県済生会川口総合病院(京浜東北線 西川口駅)
さいたま市立病院(武蔵野線東浦和駅よりバス)
自治医科大学附属さいたま医療センター(埼京線大宮駅よりバス)
帝京大学医学部附属病院(埼京線十条駅)
以下4施設が連携を取りながら、患者様に健やかな生活をおくって頂けるように、協力しております。
ミューズ皮膚科ペインクリニック
ファースト歯科クリニック
ムサシ薬局
本八幡セントラル放射線科クリニック
当院では待ち時間に寛いでいただけるように、待合室に絵画を飾っております。
ご自由にご覧ください。
第100回記念二科展の特別企画『NEKO 100』で出品したものです
尾崎ゆき子:二科会会員。1968年より二科展へ出品。昨年、銀座にて個展を開催。待合室で詩画集が見られます。
現代作家の軌跡訪問:ART BOX international
代表作品『相棒』
町田養護学校を卒業後、院長の弟と土曜の会を結成。定期的に作品展へ出品。現在、府中療育園に入所しているアーティストです。